Top >  卵巣がん >  卵巣がんの種類と特徴

卵巣がんの種類と特徴

卵巣がんは、自覚症状が現われにくいがんとして知られており、異常に気づいて病院に行ったときにはすでに転移が広がっていた――ということが少なくないといいます。


卵巣がんで最も多いのは、卵巣表皮にできる上皮性卵巣がんです。
これは卵巣がんの内、およそ9割を占めています。


次に多いのが、卵巣胚細胞腫瘍で、これは卵巣の中の“卵子のもと”である胚細胞にがんができるというものです。


卵巣胚細胞腫瘍は、10〜20歳代の若い女性に多く、卵巣の片側のみに見つかる場合がほとんどです。


ところで、卵巣がんは、自分の家系に卵巣がんの人がいる場合、その人も卵巣がんにかかるリスクが高くなることが知られています。


卵巣がんの早期発見のためには、定期的な検診が不可欠です。卵巣がん検診は超音波検査で行い、卵巣に異常が認められた場合は血液で腫瘍マーカーを調べます。


最低2年に1回は卵巣がんの検診を受けることが望ましいといわれています。

         

卵巣がん

関連エントリー

卵巣がんの診断と治療 卵巣がんの種類と特徴


スポンサードリンク
提携リンク